アッサム紅茶は、その年最初に摘まれたファーストフラッシュも、新鮮で若々しさにあふれたやわらかい風味があり、お勧めしたい逸品です。
アッサム紅茶は、その年最初に摘まれたファーストフラッシュも、新鮮で若々しさにあふれたやわらかい風味があり、お勧めしたい逸品です。
アッサム紅茶は、6月頃に摘まれたセカンドフラッシュが、味・香りともに最も優れた”旬”とされています。
アッサムの特色を際立せ、年間を通じて安定したクオリティーでお届けするシャンティのオリジナルブレンド・アッサムです。
朝食や、アフタヌーンティータイムに人気のミルクティーに最適なアッサム。
シャンティ紅茶では、業務用を中心に、カップサービス、ポットサービスに向くティーバッグを各種ご用意しています。
アッサム紅茶は、6月頃に摘まれたセカンドフラッシュが、味・香りともに最も優れた"旬"とされていますが、その年最初に摘まれたファーストフラッシュのアッサムも、新鮮で若々しさにあふれたやわらかい風味があり、シャンティ紅茶がこの時期にお勧めしたい逸品です。
2024 ファーストフラッシュ・アッサム(トンガナガオン茶園産)
トンガナガオン茶園は、ブラマプトラ河の上流、神秘的な山々に囲まれたアルナチャル・プラデッシュに隣接する広大な茶園です。肥沃な土壌に恵まれたこの茶園では、2008 年に経営者が変わってからも、優良なクローナル茶樹の栽培、100%オーガニックへの取り組みなど、さらなる品質向上への努力を続けています。トンガナガオンには「高品質」の意味があります。今回お届けする茶葉は新鮮で生き生きとしたFOP タイプで、優しく甘い香りと程よいコク、爽やかでマイルドな味わいがあり、ファーストフラッシュのアッサムらしい特徴が出ています。軽めのミルクティーに最適ですが、ストレートティーやレモンティーにもおすすめです。
|
---|
アッサム紅茶は、6月頃に摘まれたセカンドフラッシュが、味・香りともに最も優れた”旬”とされています。
この時期の紅茶の中でも特に専門家が生育状態に気を配り、一芯一葉の部分だけを丹念に手摘みして作られた紅茶は、ゴールデンティップスと呼ばれる黄金色に輝く芯芽をたくさん含み豊かな香りと洗練された味わいを持つアッサム紅茶の最高峰です。
※年ごとに厳選して買い付けるため、取扱い茶園は年によって変わります。
2024 セカンドフラッシュ・アッサム(ディコム茶園産453)
ディコム茶園は、ブラマプトラ川の南側、アッサム地方でも品質の高い紅茶産地として知られるノースベルトの中心エリアに位置する茶園です。1860 年頃からの歴史があるこの茶園の名前の由来は、地元の言語で「水」を意味するDee(Di or Doi) です。湧き出る甘美な水に感銘を受けた昔の統治者が名付けた通り、豊かな水に恵まれた環境でオーソドックス製法でクオリティーの高い紅茶を生産しています。今回お届けするDIKOM453 は、ゴールデンチップスを非常に多く含む希少価値の高い極上品です。ゴールデンチップスは、オーソドックス製法の過程で銀色の産毛に覆われた新芽に、お茶のエキスが付着し発酵する事で黄金色に色づいたもので、通常香りが繊細で味も柔らかいのが特徴です。しかしこのDIKOM453 は深みのある蜜のような甘い香りと、優雅に包み込むようなコクあり、存在感のある味わいを生み出しています。ミルクティーに最適です。
|
---|
2024 セカンドフラッシュ・アッサム(メレン茶園産)
メレン茶園は1852年創立のアッサムで最も古い歴史のある茶園のひとつです。優秀なクローナルと種子から育てた品種を持ち、P-126 など優良クローナル品種はそのオリジンがメレン茶園というものもあります。隣接するエリアには世界遺産になっているギボン( 希少なサル) の生息地の森があり、その森を育んだメレン川が名前の由来です。貴重な自然が守られた環境の中で品質の高い紅茶が作られています。今回のロットは、膨らみのある甘いアロマ、柔らかで上品なコク、穏やかな渋みが調和した味わいが特徴です。ティップスが多めの端正な茶葉も美しく、あっさりとしたミルクティーに最適です。ルビー色に輝くメレン茶園のセカンドフラッシュをぜひご賞味ください。
|
---|
2024 セカンドフラッシュ・アッサム(ディコム茶園産)
ディコム茶園は、ブラマプトラ川の南側、アッサム地方でも品質の高い紅茶産地として知られるノースベルトの中心エリアに位置する茶園です。1860 年頃からの歴史があるこの茶園の名前の由来は、地元の言語で「水」を意味するDee(Di or Doi) です。湧き出る甘美な水に感銘を受けた昔の統治者が名付けた通り、豊かな水に恵まれた環境でオーソドックス製法を軸にしたクオリティーの高い紅茶を生産しています。今回お届けする茶葉はゴールデンチップスを多く含むFBOP タイプで、豊かなコクと甘い香り、しっかりとした円熟味のある味わいがあり、ミルク多めのリッチなミルクティーに最適です。
|
---|
アッサムの特色を際立せ、年間を通じて安定したクオリティーでお届けするシャンティのオリジナルブレンド・アッサムです。
創業以来のブレンドコンセプトを守り、いつも変わらぬおいしさをご提供します。
ヴィンテージ・アッサム
繊細なアロマと、円熟したまろやかなコク。
|
---|
ロイヤル・アッサム
ふくよかな香りと、しっかりとしたコク。
|
---|
ファイネスト・アッサム
甘い香りとまろやかな味の調和。
|
---|
スタンダード・アッサム
ヨーロピアンテイストのアッサム。
|
---|
アッサムCTC
CTC製法で作られた、ミルクティーやチャイに最適な葉葉です。濃い赤褐色の水色とこってりとしたコク、まろやかな甘みがミルクとの相性抜群。
|
---|
オリジナルブレンド
ふくよかな甘みと豊かなコクがロイヤルミルクティーに最適。ミルク負けしない濃い水色と上品な味わいを兼ねそなえた非常に細かいCTC。シャンティのいち押しブレンドです。
|
---|
ジンジャー・チャイ
ジンジャーとシナモンの風味を楽しむ、シンプルなスパイス入りチャイです。国産生姜の爽やかな刺激が、シナモンの甘くスパイシーな香りを引き立てます。
|
---|
マサラチャイ不織布ティーバッグ
インドの本格的マサラチャイをティーバッグ化。シナモン、カルダモン、ベイリーフ、クローブなどのスパイスがブレンドしてあります。
|
---|
チャイ・ガラム
インド風スパイスティー(チャイ)をティーバッグで。ミルクティーの味が格段に深まります。
|
---|
朝食や、アフタヌーンティータイムに人気のミルクティーに最適なアッサム。
シャンティ紅茶では、業務用を中心に、カップサービス、ポットサービスに向くティーバッグを各種ご用意しています。
ブレンドによって味わいも様々です。シャンティのティーバッグはほとんどが抽出力に優れた三角錐型。
アッサムのおいしさをストレートにお客様にお伝えします。
フードメニューとの相性やコストなどを含め、最良のご提案をさせていただきます。OEMも承ります。
ティーバッグ
●アッサム2.5g ●アッサム3g ●アッサムCTC 2.5g ●プレミアムアッサム 3g ●アッサム 10g ●オリジナルブレンド (CTC) PF3g ●オリジナルブレンド(CTC)PF5g ●マサラ・チャイ不織布 5g ●アイス・マサラチャイ 15g
|
---|